ニュース 【プレスリリース】「デジタルコインの世界市場2016-2020」調査レポートを取扱開始 H&Iグローバルリサーチ株式会社(本社:東京都中央区)は、この度、Technavi o (Infiniti Research)が発行した「デジタルコインの世界市場2016-2020」調 査レポートの取扱・販売をMarketReport.jpサイト(取扱レポート数:15万件以 上、日本最大級)にて開始しました。国... 2016年5月29日 eishis
ニュース 北洋銀行とマネーフォワードが業務提携、勘定系のAPI連携も検討 北海道の大手地方銀行である北洋銀行と、 PFMサービスのマネーフォワードが、 2016年5月26日、業務提携を発表した。 同行は今年4月に「フィンテック推進室」を設置したばかり。 メインの顔には北海道出身のタレント、大泉洋氏を起用し、 キャラクターの「ほっくー」を用いてLINE@も駆使する。 提携によりシナジーを見出す... 2016年5月28日 ECOH
ニュース 自民党がIT戦略政策に向け、Fintech委員会を設置 人工知能の「α碁」がプロ棋士に勝利したニュースは政界にも広がる。 2016年5月12日、自民党・IT戦略特命委員会デジタルニッポンは 最新テクノロジーの社会実装による世界最先端IT国家の実現に向けた 提言を発表した。 小委員会で構成されるチームの中には、Fintech担当も登場する。 同資料の中では、Fintech領域... 2016年5月27日 ECOH
ニュース ビットコインなど仮想通貨の規制に対する法改正案が成立 2016年5月25日、ビットコインなどの仮想通貨に対して規制を行う 「資金決済法」の改正案が、参議院本会議で可決、成立した。 公布から1年以内での施行となる。 現在、ビットコインをはじめとして、600種まで種類を拡大した仮想通貨。 取引所で円やドルなど、中央銀行を発行主体とする通貨との換金ができる。 日本では大手取引所... 2016年5月27日 ECOH
ニュース SBIホールディングスがブロックチェーンのRippleと協働 2016年5月19日、SBIホールディングスがブロックチェーンの合弁会社設立を発表した。 同社は傘下に証券、ネット銀行、損保などを持つ 金融フィナンシャルグループ。Fintechへの本格参入を開始する。 合弁会社の協働設立相手は、サンフランシスコに拠点を置くRipple Lab Inc。 新企業の名前は「SBI Rip... 2016年5月25日 ECOH
ニュース 【プレスリリース】ブロックチェーンと通信産業への影響に関する市場調査レポートが発刊 米国調査会社ヘビーリーディング社(Heavy Reading)の調査レポート「ブロッ クチェーンと通信産業への影響」は、ブロックチェーンのソリューションとサー ビスについて、開発中のアプリケーションのタイプに注目して記載しています。 特に通信市場への関連に注目しています。様々なブロックチェーンアプリケーシ ョンが通信ネ... 2016年5月25日 eishis
ニュース イギリスとシンガポール、Fintech協働で合意 イギリスとシンガポールが、Fintechに関する起業家や投資家について 両国同士において協働しやすくなる環境を整えることについて合意した。 英金融行動監視機構(FCA)とシンガポール金融管理局(MSA)が 協力協定に調印した。 フィンテック・ブリッジと呼ばれるこの合意は、 各国企業がお互いの国でビジネスを開始することや... 2016年5月24日 ECOH
ニュース イギリス政府、徴税にブロックチェーン導入を検討 2016年4月26日、イギリスで開かれたブロックチェーンイベントで、 マシュー・ハンコック内閣官房長官が徴税にブロックチェーンの導入を検討していると発言した。 ブロックチェーンは、参加ユーザ同士で改ざんがないかを見張る構造となっている。 従来の記録についても再構築を検討しており、 支出を管理できることから、効率的に税管... 2016年5月24日 ECOH
ニュース 楽天が英Fintech企業へ16億円を出資 2015年にFintech系の投資ファンド運用を始めた楽天。 その規模、約100億円となり、今回がそのファンドからの初案件となる。 投資先は、イギリスのオンライン送金サービスAzimoだ。 同社は今回の調達でヨーロッパのマーケットを確保した後、 アジアへの進出を検討しているという。 国際送金サービスの着目点の一つが、「... 2016年5月23日 ECOH